トップページ
案件情報
M&Aとは
M&Aオールが選ばれる理由
業界特化M&A
ご相談の流れ・料金
M&Aの実例・インタビュー M&Aコラム よくあるご質問
まずはお気軽にご相談ください

医療/調剤薬局業界の皆様、
こんなお悩みはございませんか……?

  • 医師や看護師、薬剤師が不足している
  • 経営者の高齢化が進む一方で跡継ぎ候補が見つからない
  • 調剤報酬改定で調剤基本料や技術料が引き下げられ、経営状態が悪化している

そのお悩み、ぜひM&Aオールにご相談ください 貴社にとって最適なご提案を行い、解決へ導くお手伝いをします

M&Aオールは中小企業や専門事業者に特化したM&A仲介を行っており、
事業部単位でのM&Aにも柔軟に対応できます。
医療/調剤薬局業界に精通し、M&Aの経験豊富なコンサルタントが相談に伺います。

M&Aオールが安心な理由

01

M&A仲介料が
わかりやすい!

着手金なし、ご相談料無料。基本合意がとれるまでは費用がかかりません。費用を気にすることなくご相談いただけます。

02

医療業界に特化
売買情報が豊富

各業界に精通したコンサルタントと専門家がご相談に乗ります。納得のいく査定とスムーズな売却プランをご提案します。

03

最短3カ月の
スピードM&Aの実績

独自に構築した売却ネットワークにより、最短で3カ月、平均6カ月のスピーディなM&Aが可能です。

個人で病院・クリニックを開業したいあなたへ

個人で病院・クリニックを開業したいあなたへ

リスクを抑えた開業。事業継承(M&A)でクリニックを開業しよう

view more

M&Aオールへのご相談が増えている理由

2017年の診療所の後継者不足率は有床診療所で79.3%、無床診療所で89.3%と極めて高い状態になっています。医師の高齢化も進み、診療所の医師の平均年齢は60.0歳となりました。診療所は地域医療を支える重要な拠点となりますが、事業承継問題によって消滅の危機へと追い込まれています。医療機関もM&Aによる事業承継が行われるようになりましたが、出資持分が分散していたり、管理されるべき書類や文書が散逸しているケースが後を絶たず、スムーズに進まないことがあります。また、医療法人の価値算出方法は株式会社などと比較して確固たるものがあるとは言い難く、折り合いがつきにくいことも障害となっています。

調剤薬局も同じく事業承継を背景としたM&Aが活発化していますが、薬剤師や顧客、取引先の反対を受けて契約成立まで進まないことがあります。

クリニックや薬局は立地によって売買成約率が大きく変わります。特に人口が多い都市部は売却しやすい傾向があります。建物の老朽化が進んでいる場合でも、立地条件によってはM&Aが十分視野に入ります。

これらはヘルスケア分野のM&A特有の問題であり、過去の知見やノウハウが蓄積されているかどうかが重要です。業界内外の広範なネットワークを持っていなければ、安心できる相手に譲渡できません。当社は業界を熟知したコンサルタントが課題解決へと導きます。安心してご相談ください。

納得度の高い案件紹介

01

買い手企業の成長戦略を適格に把握し、事業承継に悩む優良企業をマッチングしています。
双方の納得度が高いマッチング内容と紹介数の豊富さは他者の追随を許しません。機密保持を約束しながら、質の高い交渉を行うことがM&A成功の秘訣です。

黒字企業の仲介

02

買い手にとってM&Aで最大の恩恵を受けるためには、利益が出ていることが条件となります。 そのためには、仕組み化に基づいた経営スタイルや管理体制が必須です。当社では独自の事業インタビューを設けて査定をし、仲介する案件を絞り込んでいます。

情報の透明性の確保

03

初めてM&Aをする経営者でも安心できるよう、コンサルタントによる専門用語の使用は極力控えています。また、事業や財務状況を十分に分析及び理解した上でM&A進行をしております。最初に仲介手数料を明示し、進行中は全体の流れが俯瞰で理解できるようなし進行ノートの使用をする等わかりづらさの排除を心がけています。

個人で病院・クリニックを開業したいあなたへ

個人で病院・クリニックを開業したいあなたへ

リスクを抑えた開業。事業継承(M&A)でクリニックを開業しよう

view more

医療/調剤薬局業界M&Aターゲット

医療/調剤薬局業界M&Aターゲット

医療/調剤薬局業界の実態・現状・特徴

・病院、薬局の経営者の高齢化
・小規模診療所の後継者不足
・都市部以外の病床利用率の低下
・調剤報酬改定による調剤基本料引き下げによる収益の圧迫

地域医療を支える診療所の医師の高齢化が進んでいる

地域医療を支える診療所の医師の高齢化が進んでいる

※厚生労働省「医師・歯科医師・薬剤師統計」より

地域の診療所が消滅する危機

地域の診療所が消滅する危機

診療所に従事する医師数は年々高齢化が進んでおり、2018年に60.0歳に達しました。診療所は19床以下の医療機関を指し、人々の暮らしを支える身近な医療機関です。帝国データバンクによると2019年の診療所の廃業数は22件で2018年と比較して8件増加しています。世界金融危機に見舞われた2009年の27件に次ぐ水準となりました。

医師数そのものは増加の一途を辿っており、2018年に前年比2.4%増の327,210人となりました。若い医師は独自のキャリアプランを持ち、家業の診療所を継ぐケースは少なくなりました。研究に身を捧げたいとする医師も多く、病院経営に後ろ向きな姿勢も目立ちます。地域の医療を支える診療所は長い時間をかけて消滅する危機が訪れていると言えます。

医療分野に精通したM&Aが不可欠

医療分野に精通したM&Aが不可欠

第三者に医療法人を譲渡するM&Aは、病院や診療所を存続させる有効な手段になります。しかし、出資持分ありの医療法人は株式のような配当ができないため、剰余金が積み上がって純資産が膨らみがちです。売却額が大きくなるため、買い手がなかなか見つからないのです。また、営業権の算出が難しく、売り手と買い手で折り合いがつかないことも、よく起こる問題です。これらを解決するには、医療分野のM&Aに精通したコンサルタントが不可欠です。当社は客観的な視点から、売り手と買い手双方が納得できる条件を引き出すことができます。

調剤薬局は調剤報酬額が年々厳しく改定されており、経営難となる会社が少なくありません。東京商工リサーチは2020年の調剤薬局の倒産件数が16件、2021年が22件と過去最高に達する予測を出しました。薬局の経営も大転換を迫られています。M&Aで資本力のある会社の傘下に入ることにより、安定的かつ持続的な経営をすることができます。当社は広範なネットワークを持ち、マッチング精度の高さがセールスポイントとなっています。廃業やM&Aを検討する際は、ぜひご相談ください。

金額や相談の流れ

金額や相談の流れ

着手金なし、ご相談無料。費用は基本合意時まで掛からないので、安心してご相談いただけます。

view more
お問い合わせ

お問い合わせ

まずは無料相談。お気軽にお問い合わせください。
ご相談内容は確実に守秘いたします。

view more
個人で病院・クリニックを開業したいあなたへ

個人で病院・クリニックを開業したいあなたへ

リスクを抑えた開業。事業継承(M&A)でクリニックを開業しよう

view more